みほこぼし流・誠実な不動産屋さんの選び方【イヤだなと感じた時は選ばない】

電話やメールのやり取りをしてみて、相手のことを考えてくれる、誠実な不動産屋さんをわたしは選びます。

この記事のタイトルは『誠実な不動産屋さんの選び方』ですが、ここで紹介したいのは、『私なら選ばない不動産屋さんのタイプ』ですね。そういう不動産屋さんを選ばないことで、良い不動産屋さん&物件に出会えたので!

すでに内見の申し込みが入っていてやる気がなさそう

すでに内見の申し込みが入っている場合=自分は何件目かに内見する場合、不動産屋さんの対応にやる気のなさが伺えることがある。チャンス薄の場合は、そこにこだわらず、別を探す。時間と労力は無駄にしない。

やたらと自分のペースに引きずりこもうとする

お客様は神様とは言いませんが、お客さんの話を聞こうよ!と言いたくなる不動産屋さんがいます。こちらの言い分を聞いてもらえる可能性が低いので、お別れします。

メールのやり取りが、自動

本当はメールの先に不動産屋の担当者さんがいるはずなのに、書いている文章がコピペのようなことがあります。

「本当にちゃんと考えてくれているのか?」と不安になりませんか?
マニュアル通りの対応しか望めない感じがするので、お別れします。

私は目の前にいるお客さんのニーズに答えようとしてくれる不動産屋さんがいい!お世話になったセンチュリー21いがらしハウジングさんがまさにそのような不動産屋さんでした。

対応の良くなかった不動産会社は別の支店でも同じ

○○不動産の×x支店の△さんの対応が良くなかったとします。

その物件は気に入ったので他の不動産屋さんを。。と探すと、同じ不動産会社の別支店でも取り扱っていたりします。

以前仕事をしていて「商社には会社によってカラー(特徴)がある。」「商社とメーカーでも雰囲気が違う。」などと感じたことがありましたが、不動産屋さんも同じようで、会社によってカラーがあるようです。

○○不動産の×x支店の△さんの対応が良くなかったとしたら、私は○○不動産の他のどの支店でも問い合わせしないことにしました。なぜかというと、他の支店に問い合わせても、対応がほぼ変わらなかったからです。

逆に、対応の良かった不動産会社さんは、「次回もここにお願いしよう!」と思います

みなさんも良い不動産屋さん&物件に出会えますように!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

もくじを開く