ニンテンドースイッチ・『ユーザー』は作る?【基本1つは作らないと遊べない!】

🟢『ユーザー』は作るしかない

意外とわからなかった言葉『ユーザー』。。

ゲームソフトによっては、ユーザーを選ばずに遊べるものもあるようですが、

基本的に1つは『ユーザー』を作らないとソフトで遊べません。なので、遊ぶ前に1つは必ず作ることになります。

🟢『ユーザー』を作るって、どういうこと?

ずばり、ゲーム機で「自分遊ぶ人のアイコン」を作るということです。

スイッチのソフトで遊ぶ時は、ゲーム機の「自分のアイコン」=「遊ぶ人のアイコン」を選択して、遊び始めます。

『ユーザー』アイコンは、ニンテンドーのキャラクターを選んだり、”mii”で自分の顔を作ったりする。

🟢家族みんながスイッチで遊びたい場合、『ユーザー』が1つだけだと困る

1つのユーザーだけで、家族みんなで遊ぶこともできます。
でも、

ソフトで遊んでセーブされたデータは、
基本的に「ユーザー」ごとに(本体に)保存される

ので、家族みんなが1つのユーザーを使って遊ぶと、結構困ったことになり得ます(>_<)

例をあげると、こんな感じです:

1)まず子どもAがプレイして、終わったところでゲームをセーブ。
2)後から(もしくは子どもB)が同じゲームで遊びたい時は、子どもAが終わらせた途中からスタート。(もしくは子どもB)が遊んで終わる時セーブ。
3)その後また子どもAがプレイしたい場合、自分が終わらせたところからではなく、母(もしくは子どもB)がプレイし終わったところから遊ぶことになる
4)遊ぶ人がその都度、ゲーム内で使うキャラクターを変えたくなる時などは、その度に設定を変える必要があり、いちいち面倒です。。。

🟢1人につき1つ作ると便利

家族でスイッチを使いたい場合は、
家族それぞれ1つずつユーザーを作っておいた方が便利です。

ユーザーは『遊ぶ人1人につき1つ』がオススメ

自分のユーザーアイコンを作り、遊ぶときは自分のユーザーアイコンを選択してからプレイします。
そうすると家族みんながそれぞれ自分のペースでゲームができ、自分の好きなキャラクターなど設定し直したりしないで済むのでスムーズ。無駄なケンカも起こりません。

子どもがスイッチで遊ぶ時間を決めているご家庭も多いかと思います。もし遊ぶ前にいちいち設定を変えてから遊ばなくてはならないとなると、実際にプレイする時間は減り、ストレスになりそうですね。。
みほこぼし
みほこぼし

ユーザーの作り方・追加方法はこちら

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

もくじ